Daily Archives: 2006年1月23日

Soundtrack Pro 1.0.3アップデータ

『Soundtrack Pro 1.0.3 では、Soundtrack Pro 1.0、1.0.1、および 1.0.2 の信頼性とパフォーマンスが改善されています。』

#ソフトウェアアップデート経由
#適用は自己責任で

Rosettaでは動かない、あたりの話

1/14付のMac24「【Macworld Expo 2006 Vol.6】Intel Macに迫る! アップル製品担当者インタビュー」で、バイナリトランスレータ”Rosetta”ではFCPなどのプロ用アプリは動かない背景などについて語られています。


MacOS 9版のFCPはClasicでも動きませんでしたが、やはりハードウェアと密接に関わっている分、RT処理やI/Oなど諸々のタイミング関係などの部分でネイティブバイナリーでないと動かせないのは変わりないってことですね。

[CNET]アップルの「QuickTime 7.0.4」に不具合

CNETで1/13付「アップルの「QuickTime 7.0.4」に不具合–インストール後に問題発生」という記事が掲載されています。

Final Cut Studio (Universal)アップグレード

Final Cut StudioのPowerPC版からUniversal (Intel対応版)へ、及び旧バージョンの各アプリからUniversal版FCS1.0へののアップグレードが発表になっています。

http://www.apple.com/jp/rosetta/

PPC to Universal
FCS 1.0 6,000円
Aperture 1.0 6,000円
Logic Pro 7.1 3,600円
Old ver. to FCS1.0(Universal)
所有アプリケーション Final Cut Studio
アップグレード費用
Final Cut Pro 5 12,300円
DVD Studio Pro 4、
Motion 2または
Soundtrack Pro
24,600円
Final Cut Pro 4/4.5
またはProduction Suite
24,600円
Final Cut Pro 1/2/3 75,000円

なお、同時に複数のマシンに1ライセンスの製品をインストールするのは基本的にライセンス条件違反となるケースが多いと思いますが、正式な発表ではないとはいえ、こちらの記事で「クロスグレード」という表現が使われていますね。

自分史ビデオ・思い出シアター
2006年1月
« 4月   2月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031