Final Cut Pro 6.0.1

アップル社・Final Cut Pro 6リリースノートより

Final Cut Pro 6.0.1 リリースノート
このセクションでは、「Final Cut Pro 6.0.1」についてのリリース情報を提供します。

切り出しと転送」ウインドウでの AVCHD サポート
「切り出しと転送」ウインドウが、AVCHD 素材の転送に対応します。 詳細については、「ヘルプ」>「HDおよび放送形式について」と選択して参照してください。

取り込まれた AVCHD クリップの継続時間が「切り出しと転送」ウインドウに表示される継続時間と一致しないことがある
「切り出しと転送」ウインドウには、AVCHD クリップ(特に 1 分以上の長さのクリップ)の平均の継続時間が表示されます。 クリップを取り込んだ後、正確な継続時間は「Final Cut Pro」の「ブラウザ」に表示されます。

AVCHD をトランスコードしたファイルには通常の AVCHD ファイルよりもかなり多くのディスク容量が必要になる
「切り出しと転送」ウインドウで AVCHD ファイルを取り込む場合、ビデオは Apple ProRes 422 コーデックまたは Apple Intermediate Codec にトランスコードされます。 AVCHD は Apple ProRes 422 コーデックよりも大幅に圧縮率が高いため、取り込み後のファイルは元のファイルよりもかなりファイルサイズが大きくなります。 たとえば、通常の 2 分間のAVCHD ファイルは約 200 MB です。 Apple ProRes 422 コーデックにトランスコードすると、ファイルサイズは 2 GB 程度になります。

「Final Cut Pro」では、取り込み前に AVCHD ファイルのトランスコード後のサイズが予測されないため、転送中に取り込みディスク上の空き容量を超える可能性があります。 AVCHD 素材を取り込む前に、必要なディスクスペースが通常の AVCHD ファイルサイズの約 10 倍になることを考慮する必要があります。 転送時にサイズの小さなファイルを作成するには、AVCHD ファイルを Apple Intermediate Codec にトランスコードします。 詳細については「Final Cut Pro」を開き、「ヘルプ」>「HDおよび放送形式について」と選択して参照してください。

AVCHD クリップが「切り出しと転送」ウインドウのイン点とアウト点に対応していない
「切り出しと転送」ウインドウで AVCHD 素材の切り出しと転送を実行するときは、クリップ上にイン点とアウト点を設定することができません。クリップ全体が転送されます。

「焦点ぼけ」フィルタが使用可能に
「焦点ぼけ」FxPlug フィルタが「Final Cut Pro」で使用できるようになりました。

ネットワークおよび Xsan ボリュームへの保存時に、長いファイル名をサポート
ネットワークおよび Xsan ボリュームへの保存時に、長いファイル名(32 文字を超え、255 文字まで)が正しく処理されるようになりました。

「Final Cut Pro 5」からのアップグレード時に、よく使うエフェクトの読み込みが可能

「Final Cut Pro 5」から「Final Cut Pro 6」にアップグレードするときに、「Final Cut Pro 5」の環境設定ファイルに保存されているよく使うエフェクトを「Final Cut Pro 6」に読み込むように選択できます。 「Final Cut Pro 6」で新しい環境設定ファイルを作成する必要が生じると、「Final Cut Pro 5」の環境設定ファイルからよく使うエフェクトを読み込むかどうかを確認するダイアログが表示されます。 新しい環境設定ファイルが作成されるのは、最初に「Final Cut Pro」を開いたとき、または環境設定ファイルを削除したときです。

アプリケーション名を変更すると、「Final Cut Pro」をアップデートできない

アプリケーション名が変更された場合、「Final Cut Pro」のソフトウェア・アップデートが機能しません。 たとえば、アプリケーション名を「Final Cut Pro 6」に変更すると、ソフトウェア・アップデートは機能しなくなります。

UG SNSメンテナンス

FCPUG SNS は、SNSの「お知らせ」で告知の通りメンテナンス中です。
2007.11.21日未明までに完了を予定しています。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

Final Cut Pro 6.0.2アップデータ

Final Cut Pro 6.0.2アップデータが公開されています。

InterBEE 2007

本日より幕張メッセで3日間に渡り開催される、InterBEE 2007 でのアップルの出展概要/ステージスケジュールが掲載されています

Final Cut Express 4発表

アップルがFinal Cut Express 4を発表 しました。
大きな特長はFinal Cut Pro 6ベースになったこと。
これに伴いオープンフォーマットタイムライン化、また「AVCHDにも完全対応」とのこと。
23,800円で、2008.11.19より順次出荷されるとのことです。

Leopard+FCS2動作状況

Mac OS 10.5(Leopard)をインストールし、FCS 2をセットアップしてみました。


■インストールした環境は次の通り。

Mac Pro 2.66 Quad
RAM 4GB
内蔵HDD
RadeonX1900

■インストール方法
インストール方法は、OSはHDDフォーマットの後クリーンインストール、その他いずれのアプリケーションもインストーラーからクリーンインストールしています。

※蛇足ですが、後々の原因不明の不具合や動作の不安定化などのことを考えると、Tigerへの上書きインストールは避けるべきです。クリーンインストールせずに起きた不具合について「Leopardはダメ」という結論ももちろんナンセンスでしょう。

■インストール及び動作を確認している主なアプリケーション

  • Final Cut Studio 2
  • Shake 4
  • Adobe CS3 WEB PREMIUM
  • TOAST 7 TITANIUM
  • Jedit X
  • Snapz Pro X
  • File Maker Pro 6
  • Office 2004
  • Rocket RAID 231xドライバ

上記のアプリケーションは、一通り起動及び基本動作に問題はないようです。
(出てまもないOSですし、当然ながら長期の実践使用はしていないのでご了承ください)

2007.10.29-13:30補足: TOAST 7 TitaniumについてはRixioから情報が出ています
また、その他のサードパーティー製品についても、当サイトの情報はあくまで個人レベルの独自の内容ですので、詳しくは各社のMac OS 10.5 Leopard対応情報をご確認ください。

■FCS2について

動作に関しては、いずれのアプリケーションも基本的に動作しています。

※起動、編集、フィルタ類の適用、レンダリングをしました。キャプチャー及びテープへの出力は試していません。

●フォントとBorisの問題
FCP6に関して、サードパーティー製のフォントのうち、特定のものが入っているとBoris Title 3Dがエラーを起こしてFCP6が落ちます。

Leopardのデフォルトの状態では問題ありません。

問題のフォントが入っていると、Borisのオプションパネルをクリックした際に、編集ウィンドウが出ずにFCPごと終了し、「Final Cut Proは予期せず終了しました。Title 3Dプラグインが原因と思われます」という趣旨のメッセージが表示されます。

また、どのフォントがNGなのかはわかりませんが、フォントを追加でインストールしてBorisが起動しない場合は、とりあえずシステムフォルダのライブラリのFontsフォルダから不要そうなものをはずして試してみてください。

※まずフォントファイルの種類が「OpenType Font」だけを残してFCPを起動し、Borisを起動してみます。うまく起動するようなら追加のフォントを足していき、起動をテストしてみてください。

※フォントを追加する予定がある場合、Leopardのインストール直後にデフォルトのフォントファイルにラベルを付けておいたりして、デフォルトのものと追加のフォントを判別できるようにしておくとよいと思います。

●プラグインについて
サードパーティーのプラグインは、「FXScript DVE’s by CGM」と「Joe’s Filters 」の動作を確認しています。

その他については手元にないため未検証です。

●キャプチャーカードについて
手元にないため未検証です。

●パフォーマンス
エンコードなどの処理は、OS 10.4(Tiger)に比べて若干遅いようです。

>管理人計測:

1分のHDV1080i60クリップに「ストロボ」フィルターをかけてレンダリング

Leopard=5’53”
Tiger=5’33”

>FCPUGに寄せられた情報(masaboyさん):

インストール前後をコンプレッサー3でテスト。
720X480(24fps/30秒/711MB)の非圧縮AVIをDVD高画質90分で、音声、映像をあわせてエンコードをしてみました。
G52.5GDual(メモリー8G)
TigerG5→55秒
LepoardG5→60秒

#アプリがLeopardに最適化されていないのか、Leopardの問題なのかは不明です。

少し使ってみての印象では、(MPEG関連しか試していませんが)FCS2の処理速度が遅い部分はTigerに対して数秒なので、OSのその他の機能(Finderやダイアログ類など)の使い勝手の向上で効率化される部分と相殺される程度だと思います。

10/27、DU編集セミナー

2007年10月27日、ワークショップスタジオDUにて、編集セミナー 『ファイナルカットプロ入門編』を開催いたします。お申込・詳細はこちら まで

Apple:Final Cut Pro X Third-Party Effects and Content

Apple(US)にて、サードパーティー製のプラグインや各種素材に関する情報が公開されています。

Third-Party Effects and Content

 

AJA「Final Cut Pro Xとのご利用について」

AJA社から「Final Cut Pro Xとのご利用について」が公開されています

プロアプリケーションサポート4.0.2

ソフトウェアアップデート経由。


このアップデートは、アップルのプロフェッショナルアプリケーションのキーボードインターフェイスの安定性の問題を解決します。Final Cut Studio をお使いのすべてのユーザの方にインストールをお勧めします。

※FCPUGに寄せられた情報によれば、Motion 3のキーボードショートカット(タイムラインウィンドウがアクティブ時の矢印キーでの再生ヘッドの移動)が改善されているようです。
※kaitoさん、ありがとうございます。

自分史ビデオ・思い出シアター
2024年11月
« 6月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930