![]() |
|
FinalCutPro/環境〜設定/インストール |
-Final
Cut Pro 2-
インストール/アップデート
2001.6.9
インストールします。1.2.xを使っていた方は、アップデータでファイルを更新します。
また、佐藤さん(MacDTV.com)によると、アップグレードされる場合は次の点に注意が必要だそうです。
「 アップグレード版をインストールする場合は、この機会に心機一転Final Cut Pro1.2.xのクリーンインストールから始めよう、という方も多いかと思うのですが、あらかじめFinal Cut Pro 1.2.xをインストールするだけでなく1.2.xのシリアル番号を入力した状態にまでもっていかなくてはなりません。 その後、付属のQuickTime5をインストールし([カスタムインストール]を選択し、[すべてを選択]するのが無難です。なお、Ver. 5.0.1ですので、一般配布されているものと同一バージョンですね。)、そしてようやく[Final Cut Pro 2.0アップデータ]を実行します。そうでないと、[Final Cut Pro 2.0アップデータ]を実行したとき、最後の最後に[登録エラー]になります。(引用)」QuickTime5 Proのインストールと初めての起動までは次のページです。
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|