FinalCutPro/Tips/FAQ/FAQ
[戻る][HOME]

-Final Cut Pro 2-

Frequentry Asked Question
(よくある質問)
2001.9.16更新

[INDEX]
Q)メーターは振れているのに音が鳴らない?
・Q)MPEGに出力はできますか?
 

Q)メーターは振れているのに音が鳴らない? 2001.9.16

A)接続構成と設定を確認してください。>接続と外部出力

   
Q)MPEGに出力はできますか? 2001.9.16

A)FCPのパッケージ単体ではできません。サードパーティーの圧縮ツールを使います。

●MPEG-1に変換したい場合、3通りあります。
1. FCPからムービーを書き出し、そのムービーを圧縮します。このとき、書き出すムービーはFinal Cut Proムービーで「独立形式で保存」チェックボックスを外した参照ムービーがよいでしょう。>Tips>「Final Cut Pro ムービー」参照
※ 代表的なMPEG-1圧縮ツール:Cleaner5Query Video CD Maker PersonalRoxio TOAST 5 TITANIUM
※参考資料:Mac de 映像円盤制作

2. テープに書き出して、デッキから取り込むハードウェアエンコーダーに渡します。この場合、プラットフォームは関係ありませんので、Windowsベースのエンコーダーを使用することも可能です。

3..CineWaveIgniter等のキャプチャー/編集システムを使用していて、ブレイクアウトボックスからコンポーネント、SDI等の出力がある場合、システムをVTRと見立ててハードウェアエンコーダーのソースにすることもできます。実際の事例は確認していませんが、理論的な話(可能性)に限って言えば、キャプチャー/編集編集システムがVTRエミュレーションをサポートしていて、エンコーダーのリモートプロトコルも一致していれば、ハードウェアエンコーダーからリモートでバッチエンコードすることも可能と思われます(詳しくは各社に問い合わせてください)。
※ ハードウェアのMPEG-2エンコーダー(主にWindowsベース)には、MPEG-1圧縮に対応したものもあります。MITSUBISHI EN-250でVideoCD用のMPEG-1エンコードができることを確認しています。

●MPEG-2に変換する場合、 4通りあります。
1.Apple DVD Studio Proがインストールされている場合、MPEG-2圧縮のプラグインがインストールされますので、FCPから直接Appleのソフトウェアエンコーダを介して圧縮できます。

2.ムービーを書き出したものを圧縮ツールを使って圧縮します。>Tips>「Final Cut Pro ムービー」参照
※ 代表的なMPEG-1圧縮ツール:DSPに付属のソフトエンコーダーiDVDCleaner5
※参考資料:Mac de 映像円盤制作Mac Power DVD


3. テープに書き出して、デッキから取り込むハードウェアエンコーダーに渡します。この場合、プラットフォームは関係ありませんので、Windowsベースのエンコーダーを使用することも可能です。

4.CineWaveIgniter等のキャプチャー/編集システムを使用していて、ブレイクアウトボックスからコンポーネント、SDI等の出力がある場合、システムをVTRと見立ててハードウェアエンコーダーのソースにすることもできます。リモートを使用しないその場のエンコード(いわゆる見てポン)でエンコードされた事例は確認しています。実際の事例は確認していませんが、理論的な話(可能性)に限って言えば、キャプチャー/編集編集システムがVTRエミュレーションをサポートしていて、エンコーダーのリモートプロトコルも一致していれば、ハードウェアエンコーダーからリモートでバッチエンコードすることも可能と思われます(詳しくは各社に問い合わせてください)。

   
このページのトップへ

[戻る][HOME]

2001-2003 (c)FinalCutPro Unofficial.,allrights reserved.