![]() |
|
FinalCutPro/Tips/FAQ/Tips/MacOS XでTrueTypeフォントを使用する |
-Final
Cut Pro 3-
MacOS XでTrueTypeフォントを使用する
2002.1.22更新
■FinalCutPro3ではMac OS Xにも対応しました。そこで問題となることの一つにフォントがあります。
Mac OS XではMac OS 9.x以前と同様にフォントが使用できます。
FCP3.0ではまだFCP自体がTrueTypeフォントしか使用できませんが、TrueTypeであればテロップ作成に使用するフォントを追加することが出来ます。
以下の場所にフォントをコピーします。(root)/Library/Fonts
[戻る][HOME]
2001-2003 (c)FinalCutPro Unofficial.,allrights reserved.