|   | 
  
|   | 
  
HDV対応のFinal Cut Express HD/iMovie HD発表初期のDV同様「HDVは家庭用」という販売側の理屈を通してか、アップルとしてもFCE とiMovie
が先にHDV対応となりました。 
 FCEのテコ入れというか戦略なのでしょうけど、業務ユーザーのほうが関心が高いと思われるHDV対応が「Express/iMovieかいっ」という若干の肩透かし感を醸しながら、どのようにMPEG2を扱うのか気になるところですが、ともかくLiveTypeとSoundtrackがいよいよ付属となったのが大きなポイントで、Expressユーザーの方にもうれしいアップグレードとなりますね。 #もちろん前情報で期待させるアップル/ソニー系製品の基本は「触ってみるまでわからない」ですが。 しかし、FCEがこの内容になるということは、期待が高まるのが次期FCP HDのアップ内容。 コードはCarbonからOSX専用のCocoaに一新され、Tigerでネイティブとなる"Core Video"に対応するとのことですし、安定性もさることながら、機能的にもどうなることやら。 ということで、NAB が楽しみではあります。 Posted: 水 - 1月 12, 2005 at 04:39 午後  | 
  
          Quick Links  
        
         Calendar  
  Categories  
 Archives  
 XML/RSS Feed   
 
         Statistics  
         Total entries in this blog: 
          
           
        
        Total entries in this category: Published On: 2 05, 2006 05:46 午前  | 
||||||||||||||